このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
book-tokyo engawa
booktokyo.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
ayako tsuboya blog
by book-tokyo
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
engawa
こどもの視線や息づかいが加わって12年目。
母として、ひとりのひととして、そこに在ることをいかに見出すかによって環境や認識が、自分自身とあなた・それとの在りようが変化する。その在りように、どう向かいあいましょう。
アート&デザインwithサイエンスの日々と活動をお知らせするメモ。
暖かい新聞紙の様なノートを縁側に敷きました。旅するみなさま、しばし腰を降ろしていってくださいまし。
HP:
book-tokyo.com
以前の記事
2020年 02月
2020年 01月
2019年 10月
2019年 09月
2018年 12月
2018年 03月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 01月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
<
2009年 12月 ( 9 )
>
この月の画像一覧
ことしおさめ
2009年12月31日
2009年最後の日。 ゆっくりと、時間をかけてつくる楽しみ。 すいれん...
まずは包丁をといで・・・
2009年12月28日
年末は、まいとしのように賀状を書いたり、ヒトに会ったり、そして美味しいご飯...
なんだか真剣、そしてどこか細かい
2009年12月27日
このところ、複雑なかたちを組み合わせる楽しみを堪能しているすいれん。 ひ...
驚喜
2009年12月25日
ことしのクリスマスに、今もっともとりこになっていることのひとつ「たいこ」を...
TeaTimeの習慣
2009年12月21日
倒木に腰掛けて、パートナーが煎れた珈琲なぞいただいていると、タイムトリップ...
歩く歩くどんどん歩く
2009年12月21日
車で数分のところにある休耕田の脇道から、林の奥へ枯れ葉を踏みながらお散歩し...
凍えるたんぼ
2009年12月21日
少し早起きすると指先が冷たくて、キーボードをたたくのに苦労する季節になりま...
あぁ...歩きはじめ
2009年12月09日
じっくり、へんてこりんなマイペースすいれんが、能動的に歩きはじめました(笑...
おきまりでないこと探し
2009年12月06日
久しぶりに出席したデザイン学会教育部会。今回は第二支部と合同のセミナーでし...
1
カテゴリ
全体
design&...
art&...
workshop
works
study works
in art in science
呟き
旅
カウントダウン
未分類
最新の記事
【トークライブ『風をおこそう..
at 2020-02-11 16:17
2/16:窓の会☆おかがみ:..
at 2020-02-11 15:58
謹賀新年
at 2020-01-02 20:59
11/17:窓の会☆おかがみ..
at 2019-10-29 21:00
9/27:窓の会☆おかがみ:..
at 2019-09-24 05:00
検索
その他のジャンル
1
投資
2
哲学・思想
3
米国株
4
歴史
5
留学
6
金融・マネー
7
ボランティア
8
イベント・祭り
9
フィギュア
10
韓国語
画像一覧
XML
|
ATOM
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください