このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
book-tokyo engawa
booktokyo.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
ayako tsuboya blog
by book-tokyo
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
engawa
こどもの視線や息づかいが加わって12年目。
母として、ひとりのひととして、そこに在ることをいかに見出すかによって環境や認識が、自分自身とあなた・それとの在りようが変化する。その在りように、どう向かいあいましょう。
アート&デザインwithサイエンスの日々と活動をお知らせするメモ。
暖かい新聞紙の様なノートを縁側に敷きました。旅するみなさま、しばし腰を降ろしていってくださいまし。
HP:
book-tokyo.com
以前の記事
2020年 02月
2020年 01月
2019年 10月
2019年 09月
2018年 12月
2018年 03月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 01月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
<
2005年 05月 ( 10 )
>
この月の画像一覧
葛藤を抱え込む曖昧さ
2005年05月31日
最近、取り組みつつあるテーマのために、発生学と再生学なるまるで未知だったジ...
独り立ち鶯・森の匂い
2005年05月24日
昨日に続き、今日も夕立。 東京都心はまるで映画のセットの中にいるように、...
苺のヘタから
2005年05月23日
路地苺の美味しい季節になりました。 大きな温室育ちとちがって、小粒で甘...
アナ・トレント
2005年05月21日
「ミツバチのささやき」EL ESPIRITU DE LA COLMENA ...
岸辺のふたり
2005年05月19日
「岸辺のふたり」をようやく観ました。 監督/ストーリー/デザイン/マ...
Mac Power
2005年05月11日
Mac Powerの表紙が変わりましたね。 って、今頃、目に入ったという...
COFFEE&CIGARETTES Vol2
2005年05月10日
唐突にジム・ジャームッシュ監督「コーヒー&シガレット」 超個人的な感想v...
LUMIERE ET COMPAGNIE「リュミエールと仲間たち」
2005年05月09日
un film de SARAH MOON Moon 1995年 GR...
Safariのセキュアページ エラー
2005年05月08日
こんばんは、久々に手を焼いているAppleへの愚痴。 OS10.3....
月桂樹のもとで
2005年05月06日
大好きな先生のご自宅へ、遊びに伺いました。 魔法使い(笑)の先生に似合っ...
1
カテゴリ
全体
design&...
art&...
workshop
works
study works
in art in science
呟き
旅
カウントダウン
未分類
最新の記事
【トークライブ『風をおこそう..
at 2020-02-11 16:17
2/16:窓の会☆おかがみ:..
at 2020-02-11 15:58
謹賀新年
at 2020-01-02 20:59
11/17:窓の会☆おかがみ..
at 2019-10-29 21:00
9/27:窓の会☆おかがみ:..
at 2019-09-24 05:00
検索
その他のジャンル
1
投資
2
哲学・思想
3
米国株
4
歴史
5
留学
6
金融・マネー
7
ボランティア
8
イベント・祭り
9
フィギュア
10
韓国語
画像一覧
XML
|
ATOM
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください